レンガ積花壇工事(自社事務所)
今回の工事紹介は、自社事務所のレンガ積花壇やり替え工事です。
20年程前に作ったレンガ積の花壇はかなり傷んでいて、しかも無筋だったため土圧や植栽の根っこに押されて目地部分から亀裂が入り、今にも倒れそうだったのでやり替える事にしました。
(施工前)
撤去完了
今回の花壇は、穴が開いた基本レンガを使用して、鉄筋を入れたので強度も十分にあります。
(施工中)
今回使用したレンガは、TOYO:シリスブリックウォール(色・レッド)です。
また、今までとイメージを変えるため、目地の色を白にしてみました。
そして、新たに設置したポストとチンパンジーの置物が雰囲気を変えてくれました。花壇のチンパンジーも今では、学生さんなどに人気があり、記念撮影などしていたりもします。
(施工後)
チンパンジー飾り:M-CLASS/リアルディスプレイ Animals
ついでに横の塀と花壇も高圧洗浄機で清掃して、珪藻土を塗替えてきれいにしました。
(施工前)
(施工後)
最新の投稿
- 【施工事例】家庭菜園スペースに、タープポールの設置…ご家族の理想が詰まった庭づくり
- 外構リフォーム工事(北九州市 K様邸)
- 【注目】LIXILさんの「カーポートSC」が2025年6月に大幅リニューアル!
- 【施工事例】モダンでスタイリッシュな外構で理想の空間を実現!
- 外構リフォーム工事(北九州市小倉南区 S様邸)
- 【社員紹介:塩川雅斗さん】見えない部分も、綺麗に丁寧に仕上げます!
- 【施工事例】ワンちゃんも安心!3台駐車OKの快適エクステリア
- 新築外構工事(北九州市小倉南区 F様邸)
- 【お庭の視線対策】目隠しフェンス or 塀はどっちがおすすめ?目的別に選ぶ際のポイントを紹介!
- 【施工事例】広い敷地も無理なく素敵に!コストとデザインを両立した外構プラン
月別アーカイブ
当社では責任施工を実施させて頂いておりますので、商品のみの販売をしておりません。
何卒ご了承願います。